· 

2-20-20. 煤竹茶杓 ~オンライン茶杓展~

 

 こんにちは。オンライン小品展の第二部となる茶杓展がはじまりました。5月30日(土)までの展示を予定しており、この第二部で今回の展示は終了します(状況によっては会期中に予告なく終了する場合がございます)。

 

 今回は計20点の茶杓を展示します。

 

 各作品紹介の最後にご注文方法とリンクを設けますので、そちらからメールでご注文ください。すべて一点ものです。写真に写っている品をお送り致します。

 

*会期中のみ送料無料でお送り致します(国外発送有料)。

*表示価格は会期中の価格です。

 

 

 作品No.20『煤竹茶杓』


作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作
作品No.20『煤竹茶杓』初田 徹 作

作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作
作品No.20『煤竹茶杓』初田 徹 作

◯ 寸法......幅 11.3ミリ 奥行 178ミリ

◯ 付属品......茶杓を収める桐箱がつきます。筒なしの茶杓です

 

 古材の煤竹を用いた茶杓です。

 

 「煤竹」とは茅葺き屋根の古民家で建築素材として用いられた古材です。江戸時代の末から明治時代に建てられた民家で、百数十年から二百年前後も囲炉裏の煙で燻されることで生まれる貴重な材です。使用に差し支えない古い傷跡がある場合もございますが、見所として捉えていただけましたら幸いです。


作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作
作品No.20『煤竹茶杓』初田 徹 作

作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作
作品No.20『煤竹茶杓』初田 徹 作

作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作
作品No.20『煤竹茶杓』竹工芸家 初田 徹 作

◯ 特徴......今回の出品作の中では明暗のコントラストの最もハッキリした茶杓です。切止の暗褐色から、明暗明暗明と繰り返し、露(先端)に至って暗褐色で終えています。櫂先はやや長めに仕上げました。切止は一刀です。重心は上の写真の通りです。

 

※ 会期中、国内宛の送料は当方で負担致します。(国外発送有料)

 

◯ お取扱いの注意点

 

1.   竹の茶杓は抹茶専用です。その他の調味料、食品、飲料等には使用できません。

 

2.  竹の茶杓は、水に濡らしたり熱を加えると変形します。洗うことはできませんので、お使いの後には乾いた柔らかい布で抹茶を軽く拭うにとどめてください。

 

3.  お使いにならない時には、付属の桐箱に収めて、湿気やエアコンの風、日光の当たらない場所で保管いただくと、長くお使いいただけます。

 

 

◯ ご注文方法......サイト内のお問い合わせフォームより、以下の作品タイトルと必要事項3点を記して、メールでご注文ください。

 

・「作品No.20 煤竹茶杓」と記載

・お名前

・お届け先ご住所と郵便番号

・お電話番号

 

 受信後、こちらから返信いたします。指定口座へのお振込みを頂きましたのち、会期終了後に順に発送いたします。二日経っても返信がない場合には、恐れ入りますが再度お問い合わせ下さいますと幸いです。

 

お問い合わせフォーム

 

 

 すべての茶杓の展示を終えました。

 

 次のページに、20点の目録を用意し、それぞれの茶杓へのリンクを張ります。最後まで展示をご覧いただき、ありがとうございました。お問い合わせをお待ちしております。